わくわく便り

わんちゃん可愛いね!

本日、姉妹校の仙台総合ペット専門学校の学生さんが来園し、トレーナーと犬たちのショー「わんちゃんについて知ろう」を見せてくれました。その中で、犬との触れ合い方を教えていただいたり、楽しいクイズを出してもらったりしてたくさんのことを学ぶことができました。また、犬がハードルをジャンプしたり、足のトンネルをくぐったりしているところを見て、「わんちゃん可愛いね」「高くジャンプできて凄いね」などと大盛り上がりでした。

 

 

たくさんの拍手をありがとうございました

こどもの国幼稚園で発表会を行いました。今日までこどもたちは、発表会に向けての活動を楽しみながら行い、当日お家の人に見てもらうことを心待ちにしていました。ステージでは多くのお役さんの前で緊張している様子も見られましたが、笑顔で楽しく役になりきって演じたり歌ったりしていました。会場のお客さんからはたくさんの拍手をいただきとても嬉しそうな表情が見られました。
来週からは他のクラスの劇や踊りなどを行ったり役を交換したりしながら事後活動を楽しんでいきます。

親子で楽しく遊びました♪

こどもの国幼稚園で未就園児のお子さんを対象としたサークル「わくわくきっず」がありました。今日は親子でぴったんこゲームやおふねがぎっちらこ、バスに乗ってなど様々なふれあいあそびを楽しみました♫お家の人とたくさんふれあって遊び、こどもたちからはニコニコの笑顔が見られました☆
次回は12月21日(土)に「クリスマスを楽しもう」を計画しています。ぜひこどもの国幼稚園で一緒に遊びましょう♩

どんなお仕事かな?

年長組は園外保育で泉消防署高森出張所に行き、消防署の中や消防車について詳しく教えていただきました。通報があってから出動までの流れを聞いたり、火事が起きていない時はどんな仕事をしているのかなど、知らなかったことがたくさんありました。また、消防車の中の機材も様々なものがあることを知り、ホースの長さやお風呂7個分の水が入っていることに驚いていました。

普段は見ることができない特別なものを見ることができ、最後には「消防士になりたい!」と話す子がたくさんいました。

初めてのなかよしきっずにようこそ♪

こどもの国幼稚園で4月から入園するお子さんを対象としたサークル「なかよしきっず」がありました♩こどもたちは集まりの中でうたを歌ったり返事をしたりした後、出席カードにシールを貼りました☆自分のマークを覚えると靴箱やロッカーなどを探し、「見つけたよ」と話しながら、荷物や靴などをしまいました。最後にはおやつを食べ、喜ぶ様子も見られました。入園後の幼稚園の雰囲気を味わうことができたようです♫

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ