わくわく便り

折り紙を使った製作をしました♪(年少組)

 年少組のこどもたちで、折り紙の製作を行いました。
 猫や犬を折ることに挑戦し、教師の手順を見ながら丁寧に角と角を合わせ、上手に折ることができました。「難しかったけど楽しかった!」「もっと折り紙したいな」などの声が聞かれ、折り紙の楽しさを味わうことができました。

ハミングサークル

 こどもの国幼稚園でハミングサークルがありました。
 今日は、スライムあそびに挑戦しました。洗濯のりとホウ砂水を混ぜ、水性マーカーで色付けをして混ぜると…色鮮やかなのスライムの完成です。
 「冷たいね」「びよーんって伸びるね!」と、お母さんと一緒にスライムの感触を楽しんでいました。

茶道の時間

 4日(金)と7日(月)はこどもの国幼稚園年長組の茶道の時間でした。
 今月は自分で抹茶を点てていただきました。「むずかしいね」「手が疲れてきたね」と話しながらも一人ひとりが集中して取り組んでいました。今日いただいた抹茶は先日自分たちが石臼で挽いたものを使いました。「少し苦いけどおいしいな」「また点ててみたいな」と嬉しそうに話していました。

茶道の時間 石臼体験(年長組)

 今日は年長組のこどもたちが、茶道の時間の一環として、石臼で碾茶を挽く体験をしました。
 初めに、茶葉が育ち碾茶になるまでの話を聞いたり、石臼に入れる前の碾茶を見たりして、期待を高めていました。
 実際に石臼を一人で回してみると、「重たいね」「お茶の良い香りがしてきたよ」とそれぞれに感想を言い合いながら楽しんでいました。こどもたちが挽いた抹茶は次回の茶道の時間にいただきます。

紫山公園に行きました(年少組)

 今日は年少組でバスに乗って紫山公園に遠足に行きました。公園に着いたらきょうりゅう体操をして元気に身体を動かし、皆で鬼ごっこをして遊びました。こどもたちは「待てー!」と言いながら一生懸命友達を追いかけていました。
 その後、シートを敷き皆で昼食をいただきました。帰りには「あ!どんぐりを見つけた」「まつぼっくりもあるよ!」と秋の自然に触れることができました。これからも友達同士でかかわりを深めながら元気に過ごせるようにしていきます。

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ