わくわく便り

あっち?こっち?どの絵札?

今日はこどもの国幼稚園で未就園児のハミングサークルがありました。

年が明けて最初のハミングサークルということで、羽根つきや大型かるたなどのお正月あそびを楽しみました。大型のかるたあそびでは、親子で力を合わせて絵札を探していました

また、今日は自分が好きな絵本をお家の方に読み聞かせをしてもらいました。こどもたちはお家の方が読んでくれた絵本にとても集中していたり、にこにこ笑顔で聞いたりしていました。

次回のハミングサークルは、今年度最後となります。思い出に残る楽しい活動となるようにしていきます

寒さに負けず、思い切り遊ぼう!

こどもの国幼稚園では冬休みに入って一週間が経とうとしていますが、スイングのこどもたちは毎日元気に登園して来ています。

戸外で鬼ごっこやブランコをしたり、お部屋で工作をしたり、ホールで椅子取りゲームをしたりと、友達とのひとときを楽しんでいます。

今日はクリスマスということで、登園するなり「昨日、サンタさん来たよ!」「僕んちには今日来てくれると思うよ!」と、サンタさんの話題で持ち切りの一日でした

プレゼントがいっぱい!親子で嬉しいクリスマス☆

年内最後のハミングサークルがありました。もうすぐクリスマスということで、ホールもクリスマスの装いでハミングの皆さんをお迎えしました。

こどもたちは、ホールに入ると大きなクリスマスツリーを見つけて駆け寄り、歓声を上げていました

クリスマス会のなかではプレゼント運びゲームをしたり、『赤鼻のトナカイ』のダンスを踊ったりと、親子や友達と一緒にクリスマスの雰囲気を楽しみました。

次回のハミングサークルは年明けです。

とんとんとん?からからから?どんな音がするかな…(ハミングサークル)

今日のハミングサークルは、前回拾ったどんぐりやおうちの方と一緒に集めたどんぐりを使用し、マラカスを作りました。

マラカス作りでは、自分でどんぐりの数を決めてペットボトルに入れました。こどもたちはとても集中し、自分の納得のいくマラカスを作ることができ、満足そうにしている様子が見られました

その後、「おおきなたいこ」の曲に合わせ、演奏会をしました。こどもたちはステージに上がるとちょっぴりどきどきしているようでしたが、曲が始まると表情も和らぎ楽しんで演奏会をすることができました。

次回はクリスマス会を行います

秋の空気っておいしいね!近隣の公園で散策をしました。(ハミングサークル)

今日のハミングサークルは、歩いて近くの公園にお散歩に行ってきました。公園では、どんぐりやくりなど色々な木の実を見つけて拾ったり、落ち葉を踏み鳴らして音を楽しんだりしました。

また坂道を登ったり、広場で動物かけっこをしたりと、身体をたくさん動かしながら秋の自然を満喫しました

次回の活動は、拾った木の実を使ってマラカス作りをします。こどもたちがこれからも活動を十分に楽しむことができるよう工夫していきます。

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ