わくわく便り

幼稚園にぐりりが来てくれたよ!

こどもの国幼稚園にKHB東日本放送の方々がおいでくださり、「KHBこども笑顔大作戦ぐりりキャラバン」がありました。KHBのアナウンサーの方々がぐりりの紙芝居を読んでくださり、こどもたちは出てくるキャラクターの名前に反応しながら、話を楽しんでいました。その後ぐりりが登場すると、こどもたちはとても喜び、たくさんの笑顔が見られました。一緒に写真を取ったりぐりりの秘密を教えてもらったりして触れ合いを楽しみました。

みんなの願い事が叶いますように☆

今日こどもの国幼稚園で七夕まつり会がありました。こどもたちは当日に向けて七夕飾りを製作して、それぞれ笹竹に飾り付けをしました。笹竹はクラス前のテラスに飾っていましたが、今日はホールに移動してみんなで見合いながら会を行いました。七夕の由来についてブラックパネルシアター を見た後、ホールで「たなばたさま」のうたを歌ったり、「わっはっは音頭」を踊ったりして楽しみました。また、代表のこどもたちが飾りや願い事についての紹介もしました。短冊に書いたみんなの願い事が叶いますように☆

慎重にお茶を運びました!

こどもの国幼稚園の年長組で茶道の時間を行いました。今回のお菓子は、天の川のように並んでいる金平糖で、織姫と彦星をイメージしながら2粒いただきました。「竹」のお軸のお話も聞き、お茶室内の「竹」で出来ているものをみんなで探しました。また、今回は友達にお茶を運ぶことにも挑戦しました。茶碗の持ち方を気を付けながら、慎重に心を込めて運ぶことができました。運んでくれた友達には「美味しいです!」「運んでくれてありがとう!」と感謝の気持ちを伝えていました。優しい気持ちがたくさん見られた素敵な茶道の時間となりました。

たくさんのひまわりが咲くかな?

年少組ではミニひまわりを育てます。今日は一人一つずつ牛乳パックをプランターの代わりにして土を入れ、自分で種をまきました。そして、大きなプランターにも種をまき、みんなのひまわりとして育てていきます。子どもたちは「いつ芽が出るかな?」「どんなお花かな?」と楽しみにしていました。これから毎日観察し、たくさんのひまわりが咲くことを楽しみにしています!

元気いっぱい遊んでいます!

こどもの国幼稚園では、6月から満三歳児クラスのひよこ組がスタートしました。こどもたちは毎日元気いっぱいに登園しています。手作りの双眼鏡を持って園内や園外を探検したり、暑い日はプールに入ったりと友達と一緒に様々な活動を楽しんでいます♪

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ