わくわく便り

交通ルールを守りましょう!

今日はこどもの国幼稚園で交通安全教室がありました。横断歩道の渡り方、歩道の歩き方についての職員劇を見た後に、横断歩道を渡る経験をしました。こどもたちは「歩道を歩く時は必ず保護者と手を繋ぐこと。」「信号が青になっても右・左・右を確認して、手を挙げて渡ること。」の約束事についてしっかりと話を聞きながら会に参加していました。横断歩道を渡る際もよく確認してしっかりと手を挙げて渡り、上手に渡っている友達に拍手を送る様子も見られました♪これからも交通ルールについての振り返りながら安全に過ごせるようにしていきます。

落ち着いて避難できました!

こどもの国幼稚園で今年度初めて地震避難訓練を行いました。こどもたちは放送を聞いて先生の近くに集まり頭を守ったり、園庭に歩いて避難したり真剣に取り組んでいました。振り返りの中で「おはしも」の約束事を確認する様子も見られました。地震などの災害が起きた際に安全に避難することができるように今後も繰り返し約束事を知らせていきます。

年少・年中組もプールに入りました!

今日から年少・年中組もプールが始まり、初めての大きいプールにドキドキしていましたが、入ってみると「暖かいね」「プール大きいね」と話しながら活動を楽しんでいました。
年中組も久しぶりのプールを楽しみながら、新しい講師の先生とも仲良くなりました。
年長組はもぐったり、水しぶきに歓声をあげたりしながら楽しく過ごしました♪

これからも、水の中で思いきり遊びながらプールの時間を楽しんでいきます。

Enjoy Englishが始まりました!

こどもの国幼稚園で、今年度のEnjoy Englishが始まりました。こどもたちは、イギリス人の講師の先生とコミュニケーションをとったり、様々な国の文化について教わることを楽しみにしていました。年少組のこどもたちにとっては初めての活動となりますが、元気に返事をしたり、うたを歌ったりして笑顔で楽しんでいました。講師の先生とのかかわりを大切にしながら、活動を楽しんでいきます。

 

これからたくさん遊ぼうね♪

こどもの国幼稚園で年中・年長のこどもたちが中心となって新入園児・転入園児を歓迎するなかよしの会がありました。会の中では手あそびやうた、体操などを楽しんだりみんなで楽しく過ごしました。最後に年中・年長のこどもたちからメダルのプレゼントをもらい、こどもたちからはとても嬉しそうな笑顔が見られました。これから戸外あそびの時や様々な活動などを通して一緒に遊ぶ機会をたくさん設けていきます。

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ