施設紹介

園舎

保育室

ホール

園庭

プール

茶室
- 入園説明会のご案内
- 入園についての説明会を行ないます。詳しい日程やお申込み方法については、入園案内ページをご確認ください。
- 詳細を見る
お弁当・給食




お弁当は美味しく、楽しくいただきます。給食はみんなで同じものを食べる楽しさを知ったり、偏食しないように食事のマナーを確認をしながら頂きます。
月・水・木曜日は全員給食です。火・金曜日はお弁当か給食かを選べる選択給食です。
制服の紹介


地域の皆様の感性にお答えできるように、英国調のトラデッショナルな制服にしました。
菅原学園創立60周年と本園開園20周年を記念して作成した学園章入りの半袖シャツも好評をいただいています。
11月1日の入園手続き時にサイズ合わせ等をして注文していただきます。販売は2月の「保護者会」後に行います。園指定の制服と保育用品を一式そろえると約35,000円になります。
アクセス
住所 | 〒981-3204 宮城県仙台市泉区寺岡6-7-6 |
---|---|
TEL | 022-377-1555 |
通園バス運行エリア


運行コースや時間帯につきましては、入園手続き時にバス利用を申込まれた方の地域や人数などを考慮して設定します。
朝のみ、帰りのみの片道利用も可能です。1コースの所要時間は40分から1時間弱位です。
園歌について
こどもたちが毎日喜んで歌えるうたを歌うことで、こどもの国幼稚園の園児であることに誇りを持てるうたが欲しいと思いました。このような願いをこめてつくられたのがこの園歌です。園の発展とともに末永く歌い継がれることを願っております。
こどもの国幼稚園園歌
作詞:菅原 博
作曲:渡辺 岳夫
1.
光がいっぱい お花がいっぱい
小鳥も金魚もブランコも
みんな みんな おともだち おともだち
あそぼう あそぼう 手をつなごう
よいこの小さな 手のひらに
希望がたくさん つたわるよ
楽しい こどもの国幼稚園
2.
夢がいっぱい 笑顔がいっぱい
広いお庭も そよ風も
みんな みんな おともだち おともだち
あそぼう あそぼう 輪になろう
高いお空を 指さして
大きく 大きく 伸びようよ
楽しい こどもの国幼稚園
父母の会
こどもの国幼稚園の父母の会は、役員制度はなく保護者相互の親睦を図る組織です。こどもたちが充実した園生活を送るためにご理解とご協力をいただいております。2つの愛好会(茶道、バレーボール)があり、保護者が楽しみながら親睦を深めています。