わくわく便り

ハミングサークル(こま作り)

 今日はこどもの国幼稚園で未就園児のハミングサークルがありました。
 2020年最初のハミングということで、福笑いやこま回しなどのお正月あそびを楽しみました
 お母さんと一緒に牛乳パックやペットボトルのキャップでこまを作って色を塗り、嬉しそうに回していました。
 また、今日は自分が好きな絵本をお母さんに読み聞かせしてもらいました。お母さんのお膝の上で、にこにこのこどもたちでした

冬休みのスイング

 終業式から一週間、冬休みの幼稚園ではスイングのこどもたちが毎日楽しく遊んでいます。
 友達とゲームや運動あそびをしたり、黙々と工作に取り組んだり、思い思いに過ごしています。
 今日は年内最後のスイングということで、友達や先生と「よいお年を…」と挨拶を交わす様子も見られました

ハミングサークル

 未就園児ハミングサークルがありました。
もうすぐクリスマスということで、ホールもクリスマスの装いで親子の皆さんをお迎えしました。
 クリスマスのオーナメントを製作したり、赤鼻のトナカイのダンスをしたり、お家の方にそりに乗せてもらってプレゼント運びゲームをしたりと、親子でクリスマスの雰囲気を楽しみました。

ハミングサークル

 こどもの国幼稚園でハミングサークルがありました。
今日は、『マラカス』を親子で作りました。材料となるどんぐりは、それぞれご家庭からお持ちいただき「公園で探してきたよ!」「おうちの近くにどんぐりが落ちていたよ」と、たくさん持って来園してくれました♪
 ペットボトルにどんぐりなどを入れ、持ち手を付けたら完成です。
完成したマラカスを持って、音楽に合わせてリズムあそびも行いました。手作りのマラカスはお土産として持ち帰りました。

ハミングサークル

 今日はこどもの国幼稚園でハミングサークルがありました。
 親子で幼稚園のバスに乗って、近隣の高森東公園へ出かけました♪
 広場で『いっとうしょうたいそう』をし、たくさん身体を動かした後は、公園内を散策しました。
 紅葉した葉っぱや木の実を見つけると「どんぐりがあったよ!」「まつぼっくりもあるね」と口々に話し、秋の自然を満喫しました

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ