ラーメンを作りました♪
今日は年少組で、9月13日に父母の会主催で行われる「あきらちゃん、ころっけくんコンサート」に向けてラーメン作りをしました「ぼくは醤油ラーメンが好き」「私は塩ラーメンにしよう」と、思い思いに大好きなラーメンを思い浮かべながら、ネギやなると等の具材をトッピングしました
お椀のまわりにも自由に模様をつけ、世界に一つだけのラーメンが完成です
こどもたちは「はやくあきらちゃんたちにあそびに来てほしい
」とコンサートへの期待を高めていました
今日は年少組で、9月13日に父母の会主催で行われる「あきらちゃん、ころっけくんコンサート」に向けてラーメン作りをしました「ぼくは醤油ラーメンが好き」「私は塩ラーメンにしよう」と、思い思いに大好きなラーメンを思い浮かべながら、ネギやなると等の具材をトッピングしました
お椀のまわりにも自由に模様をつけ、世界に一つだけのラーメンが完成です
こどもたちは「はやくあきらちゃんたちにあそびに来てほしい
」とコンサートへの期待を高めていました
今日は年少組で紫山公園にミニ遠足に行ってきました。公園に着いたこどもたちは、始めに年少組教師や園長先生、マイク先生、玲子先生と一緒に「Hello のうた」を歌ったり「Head shoulders,kneeds and toes」のうたに合わせて身体を元気いっぱいに動かしました
その後は遊具で遊ぶ時間です。「先生、あみあみの真ん中まで登れたよ」「長い滑り台、みんなで滑って楽しかったよ」と、クラスの友達だけでなくクラスの枠を超えて多くの友達と遊び、年少組での仲が深まった一日となりました
今日は、年中組の学年集会「みんなの時間」で、すいんぐバギーリレーをしました
すいんぐバギーは、ハンドルを左右に動かすことで前に進む乗り物です。
リレーはトーナメント形式で行ない、こどもたちは勝利を目指し、夢中になってすいんぐバギーを運転しました
最後は4クラスみんなで給食を食べ、楽しいひとときを過ごしました
これからも「みんなの時間」を通して、他クラスの友達とのかかわりを深めていきます。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=C3OKBd-mMUo&feature=youtu.be[/youtube]
7月に入り、年長組の一大イベントであるお泊まり会が近づいてきました。こどもたちはお泊まり会に向けて少しずつ準備を始めています。
今日は、クラスカラーのTシャツに、布描きクレパスで絵を描きました。「カラフルな虹の絵にしよう」「私はお花と家を描こうかな」「早くお泊まり会で着てみたいな」等の声が聞かれ、自分のオリジナルTシャツ作りを楽しみながらお泊まり会への期待を高めていました。
今回のハミングサークルは七夕飾り作りをしました。
こどもたちは、絵の具を指先につけてスタンプをしてさかなを作りました。保護者の方は投網を作りました。真剣にはさみで切りこみを入れる姿にこどもたちからは「がんばれ!がんばれ!」の声援が送られました
短冊に願い事を書いて、笹竹に飾り付けをして七夕飾りの完成です完成した七夕飾りを手に取り「できた!」と嬉しそうな声が飛び交いました。最後に願いごとが叶うように、七夕飾りを揺らしながらみんなで「たなばたさま」を歌いました。短冊に書いた願い事、叶うといいですね